祝!マジバケ、Nintendo Classics追加!レッツアミーゴも出来ます【ゆるふわ日記】

祝!マジバケ、Nintendo Classics追加!レッツアミーゴも出来ます【ゆるふわ日記】

マジカルバケーションついにswitch移植来た

※この記事はネタバレを含みます
昨日唐突に表れたこのお知らせ
https://x.com/Nintendo/status/1963049944631415193

突然の知らせにびっくり仰天。
普段Vtuber業を営む者として週間スケジュールを出しているが、
今回だけは耐え切れず変更させてもらった。

初めてのNintendo Classics、GBAを遊ぶには。

スプラトゥーン等を遊ぶ民なので、NintendoSwitchOnlineには勿論加入したことがあったのだけど、
私はそこまでGBA以前のゲームに推しが多くはないので、Nintendo Classicsには興味がなく。
今回初めて加入しました。

Nintendo Classicsって年間契約しかないんだ!

Nintendo ClassicsはNintendoswitchon-lineと追加パックの課金で遊べますが、
なんと‥月額はなく年間のみのようです。

PS4世代くらいまでならソフト1本買えちゃう価格⁉ 衝撃でした。

追加パック+個人プラン 4900円
追加パック+ファミリー8900円

ま、それでもずっと待ち望んでいたので、喜び勇んで加入しましたとさ。
唐突な出費で痛いよ~~~でもマジバケほんとにうれしいよ~~~~

マジバケは至高のドット絵だと思う。

ということでさっそくプレイしたところ‥

本当にあまりにも絵がいい

夕日がきれいで写真を撮って

時間がたって夜も奇麗で‥‥

正直これだけでも、課金の甲斐があるってもんだ。
特にこの海岸のシーン、波音が聞こえていて心地がいい。
ずっとこのまま横に放置してたまに眺めながら作業したいくらい

ま、それじゃもったいないのでストーリーを進めつつアミーゴ募集をしました。

Switchでのレッツアミーゴのやり方!

レッツアミーゴでデータが消える⁉

どうやら、レッツアミーゴをした直後に切断されてしまうと、アミーゴの人数が0人になってしまったりするみたいです。
恐らく当時からのバグなんだとか。ホスト側(親側)の方が先に終わるのでそちらがサクッと切ると起こりやすそうです‥‥
ということで自分の場合は途中から

レッツアミーゴの後は招待された側が「タイトルに戻る」を選ぶ

ように気を付けていました‥‥

どこでもセーブ」をしておくとデータ破損時もデータ復旧できて安心かも!

他にもバグはあるのかもしれないので、怖い方は調べてみてください(そして良かったら教えてね

レッツアミーゴの遊び方

さて、改めてレッツアミーゴの方法です。

  1. NintendoSwitchのフレンドになる(割愛)
  2. タイトルに戻って、オンラインプレイで遊ぶ※画像左参照
    • ホスト側は、「遊びながら待つ」か「招待」をします
    • ゲスト側は、「招待されてはいる」か、「オンラインプレイで遊ぶ」から参加します
  3. ホスト側がマジカルバケーションを選ぶとそれぞれの画面でゲームが始まります。
    • Aボタンを押して進めて、「つうしん」を選びます。
      ホスト側はさらに「レッツアミーゴ」を選びましょう
  4. これで完了です。お互いに完了したことを確認の上、「タイトルに戻る」で終わりましょう。

自分はやっと13人アミーゴになれましたが早い人は100人‥‥!!!

のんびりストーリー配信で遊んでます~

珍しく既プレイのゲームなので、ネタバレもあまり制限せず遊んでます。
一応ストーリーに直接関わる内容は進行度合いに合わせてくれると嬉しいかな?程度。
仕組みやキャラの話やその他は基本ネタバレOK。
私は、今回のプレイでは精霊集めとかも頑張ってみようと思ってます。
懐かしさと感傷を語りに来てくださいね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です